

ギオン福住では、祇園で華やかなご宴席をご用意しております。
皆さまにもお集まりいただきやすく、また二次会への移動も好適。
お食事会場は、大広間 (最大 90 名様 /和宴席 )もしくは、客室でご用意いたします。
椅子宴席 (最大 60 名様 )でもご対応可能です。

季節の京会席
お一人様 8,000円~(税別)
お献立はご相談下さい。
旬の食材を厳選し、お楽しみいただけるように一品一品工夫しております。

ぎおん鍋コース
お一人様 5,500円(税別)
京白味噌と胡麻をベースにしたコクのある特製スープに、魚介・お肉・こだわりの京野菜をたんとお付けしました。総料理長謹製ごまダレ付きで、2種類の味をお楽しみいただけます。


京都・東山祗園より
月麗しき初秋から桜の蕾膨らむ春先にかけてお出ししている、名物「ぎおん鍋」。
おだしの美味しさの源は、総料理長が厳選した京の白味噌と白胡麻。
白味噌は天保元年(一八三〇年)創業、京都御所近くに佇む西京味噌さん謹製の白味噌を使用。
深いコクとまろやかな甘味は他では得られないもの。
そして、白胡麻は祗園むら田さんの手による品。
噛んだ瞬間に豊かな香り広がるいりごまとねりごまは、高級料亭の割烹素材を提供している銘店ならでは。


その他コースもご用意できます
-
牛しゃぶコース
5,000円(税別)
-
牛すき焼きコース
5,000円(税別)
-
寄せ鍋コース
5,000円(税別)

100分お肉食べ放題飲み放題
- ※表示価格はいずれも税別です。
※飲み放題は、8名様以上から適用になります。


年忌法要は、追善供養を行い、墓参りへ向かい、その後のお礼の宴席が行われます。
ご参列者や僧侶と共に故人を偲びご会食なさる場が法宴です。
故人との別れの日や在りし日を語りあう、『偲ぶ会』そして『ご法事』など、
安心しておもてなしできるよう『ご法宴』のお手伝いを致します。
また、ご予算に合わせた引物もお手配いたします。お気軽にご相談ください。